スタッフブログ
2023年03月20日
【認知症予防で注目されている、スーパーフード!疲労、老化が気になる方必見!】
クーガ芋(トゲドコロ)という、沖縄古来の山芋です。琉球自然薯とも言われております。戦前は高級食材で、庶民的な食べ物では無かったそう。その山芋がここ数年で再認識され、注目を浴びています( *´艸`)なぜなら、この山芋。非常に栄養価が高く、普通の山芋の200倍の「ジオスゲニン」という成分が含まれているとの事!この「ジオスゲニン」が注目の成分で、認知症に繋がると言われている脳内のタンパク質を減らす効果があるそうです。消化酵素も豊富で、アンチエイジングホルモンと言われるDHEAと酷似した内容になっており、ウサイン・ボルト選手の母国、ジャマイカの主食の山芋にもこの「ジオスゲニン」が豊富に含まれている事から、体力維持を意識している方にも人気がでてきている食材です。沖縄県内でも生産者は少し増えてきましたが、一般的には認知度は少なく、スーパーなどでは手に入れる事が難しい食材です。通常の山芋(長芋)よりも味が濃く、アクっぽさはあまり感じない印象でした。また、自然薯と言われるように粘り気も非常に強くもっちりとしています。生ではサクサクとして美味しいですし、火を通すとホクホクとしたジャガイモのような、里芋のような食感です! クーガ芋を使ったレシピを3品紹介します!是非、参考にしてみてください(^^)/
カートの中身
戀HOMEに戻る
ご利用ガイド 会社概要 個人情報の取り扱い お問い合わせ
Powered by おちゃのこネット