スタッフブログ
2021年11月27日
【菊芋の実食レポートです!】
菊芋食べてみました!!たま青果のお客様は健康志向の方が多いので、食べた事ある方もいらっしゃるかもしれませんが、まだまだマイナーなお野菜ですので、周りの方にもオススメしてください〜先ずは、まったく菊芋を知らない方のために、簡単にご紹介いたします!【菊芋とは】キク科の北米原産の多年草で、肥大した根っこの部分を食べます。また、菊芋は非常に繁殖力が強く、在来種に対し競合・駆逐のおそれがあるとされ環境省から要注意外来生物に指定されているそうです。。。生命力が強いんですね、植付するのは要注意です!(◎_◎)その他、天然のインシュリンといわれる「イヌリン」という成分を豊富に含んでいることから、最近では美容や健康面から注目を集めつつある野菜の1つのようです。全国各地で栽培されているようですが、小規模の為、街中でみかけることはあまりないかもしれませんね〜詳細が気になる方は下記URL参考にしてみてください!菊芋・キクイモ・きくいも:旬の野菜百科 (foodslink.jp) 見た目は生姜そっくりです!!! ●皮ごと食べられるようなので、小さなタワシで洗って、表面の土を洗い流しました。この形だと皮を剥くのは至難の業ですね、笑そのままだと香りもあまり感じません。体にとても良いという事で、生姜に見た目も似ているので、強烈な香りを期待しましたが、なんだかちょっと期待外れでした。●包丁で輪切りにスライスすると、とても柔らかく、サクッ!サクッ!と音がして、生のジャガイモを切った感触でした!●中はとっても白くて、ほんのり甘い香りが♪スイートコーンみたいな香りでした〜!そして、早速実食!!生で食べてみたら、少しゴボウのような味がしました!意外と美味しいかも!●次は火を通して実食!素材の味を活かす為!マーガリンで軽くソテー!●率直な感想は、、、 旨い!!!!!柔らかくてジャガイモの様な触感!!味も生よりも芋感が増して、山芋を焼いたようなホクッとしていて食べやすい!!これ食べて、体にいいなら晩酌のおつまみにして、罪悪感へるかな〜なんて考えちゃいますが。。。素揚げにして塩かけて。煮物やお味噌汁に入れても優しい味と柔らかい触感で、うん、あうあう。保存がきくように、お茶にして飲んでいる方も多いようですので、いろんな使い方があります。
カートの中身
戀HOMEに戻る
ご利用ガイド 会社概要 個人情報の取り扱い お問い合わせ
Powered by おちゃのこネット