スタッフブログ
2022年03月31日
【特許取得栽培のマイクロバジル!?】

美ら葉゚ジル  特許栽培(マイクロバジル) 沖縄県本島のある場所に、特許栽培でマイクロバジルを生産している農家さんがいると聞いたので、実際にお話しを聞いてきました♪ ◆マイクロバジルってどんなバジル? マイクロバジルとは、その名の通りとっても小っちゃいバジルです!!一見すると、何かの苗かと思う程小さいのですが、近づいていくとしっかりバジルのいい香りがしました。品種はマイクロスウィートバジルだそうです。 ◆なにが凄いの?なんと、美ら葉゚ジルはただのマイクロバジルではありませんでした!先ずは、その香り!可愛い見た目とは違って、香りが強い強い!小さな一枚の葉でもバジルの爽やかな香りが鼻から抜けて、少量でも存在感があり、どんな料理にも合いそうです。他にも色々ありますが、特に栽培方法にこだわっており、低カリウムメロンの土壌栽培方法で特許を取得された関裕二さん監修の元、特許栽培のノウハウを駆使しマイクロバジルに合わせた他では真似できない栽培を行っております。農薬や化学肥料を一切使わず、植物本来の免疫を高める土づくりから散布する水にまでこだわった特別なマイクロバジルです。スウィートバジルという品種はビタミンやミネラル類など多くの栄養を豊富に含んでいます。中でもβカロテン、が多いそうです。βカロテンは抗酸化作用によって病気の予防や免疫力を高める作用があるといわれており、視力低下の予防にもオススメだそうです。 ◆使用方法は? 軽く水で洗って、サラダや和え物はもちろん、火を通しても香り豊かで美味しくお召し上がりいただけますので、グラタンやピザなど重めの料理にもオススメです!小さなバジルなので料理にまんべんなくお好きな分量お使いいただけます!宮古島産上地さんのアイコトマトと合わせてみました!トマトの甘みとバジルの香りが相性抜群です!!調味料いらないくらい美味しかったです( *´艸`)   リンク 誰でも安心して食べられる「美ら葉゚ジル」是非お試しあれ♪今月からご注文スタートする予定ですので、ご注文受付始まったらメルマガにてお知らせいたします。今しばらくお待ちくださいませ〜^^  

次の最新情報
前の最新情報

カートの中身
HOMEに戻る








ご利用ガイド    会社概要    個人情報の取り扱い    お問い合わせ







Powered by おちゃのこネット