菊芋茶(キク芋、ニトベ菊)
販売価格はお問い合わせください。
商品詳細
ニトベ菊茶(菊芋茶)
菊芋フレッシュ
乾燥した菊芋の葉(菊芋茶)
キク芋はニトベ菊とも呼ばれています。
菊芋(キクイモ)は北米原産のキク科の植物です。
草丈は2〜3mにもなり、収穫前の秋口になると、
菊に似た黄色い花を咲かせ生姜に似た芋状の塊根をつける為菊芋と呼ばれています。
菊芋(キクイモ)の花 菊芋(キクイモ)の塊根
菊芋(キクイモ)は本来、北米大陸に定住するするインディアンの食料源でした。
近年では、ヨーロッパ等で成分の研究が進み、非常に栄養価が高いことが判明しました。
特にドイツを中心に機能性食品への活用の試みが盛んに成されています。
日本においても最近になり、ようやく普及が進みつつあります。
菊芋(キクイモ)の糖質にはデンプンは含まれておらず、イヌリンという多糖体により
構成されています。
菊芋の主成分であるこのイヌリンこそが注目される所以であり、
様々な健康機能性を備えています。
このイヌリンはタマネギ、ニラ、ゴボウ、アザミなどのキク科の植物に
多く含まれていますが、菊芋(キクイモ)にも多く含まれております。
イヌリン以外の成分
■ミネラル:
カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、ナトリウム
■ビタミン:
ベータカロチン・B1・B2・C・サイアミン・リボフラビン・ナイアシン・ビオチン・アスコルビン酸
■酵素:
イヌリナーゼ・プロティナーゼ・インベルターゼ・ホスホリラーゼ・フォノラーゼ
■必須アミノ酸:
ロイジン・リジン・フェニルアラニン・ヒスチジン・メチオニン・ベアイン・コリン
菊芋(キクイモ)乾燥粉末100g中のミネラル含有量
カリウム:2100mg
マグネシウム:199mg
カルシウム:140mg
ナトリウム:20mg
リン:330mg
鉄:2.4mg
マンガン:2.8mg
銅:0.4mg
亜鉛:10.1mg
セレン:0.99mg
菊芋(キクイモ)のイヌリン以外の成分
■ミネラル:カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、ナトリウム
■ビタミン:ベータカロチン・B1・B2・C・サイアミン・リボフラビン・ナイアシン・ビオチン
・アスコルビン酸
■酵素:イヌリナーゼ・プロティナーゼ・インベルターゼ・ホスホリラーゼ・フォノラーゼ
■必須アミノ酸:ロイジン・リジン・フェニルアラニン・ヒスチジン・メチオニン・ベアイン・コリン