【今年は甘い】沖縄県産 訳ありカニステル 約1kg 南国の不思議な果物(エッグフルーツ)【数量限定】【メルマガ会員半額】 [kanis-1004]

販売価格: 1,350円(税込) [通常販売価格: 1,500円]
商品詳細
今年のカニステル(エッグフルーツ)は甘い!
メルマガ会員は半額!
(必ずログインして下さい。)
あま〜い焼き芋と、ゆで卵の黄身を足したような、
まるで不思議なスィーツです。
テレビ放送で人気激上昇 沖縄県産 変わりダネフルーツ
不思議なスィーツのようなカニステル、今大人気!
テレビ東京系で放送されました。
【カニステル】 アメリカが原産。
別名エッグフルーツと呼ばれ、甘〜い焼き芋や、ゆで卵の黄身のような食感が特徴!
カニステルの名前
語源ははっきりしないが、恐らく果実の形が”
大砲の散弾の弾体” canister に似ていることから Canistel に
なったのではないかと推測する。
沖縄では「金捨てる」「蟹捨てる」が語源と云う俗説もあるが、
これはただの駄洒落であると思われる。
カニステルの栄養 トロピカルな「カニステル」は栄養価も高く、
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE・カルシウム・リン・ポリフェノール等が
豊富に含まれています。
特にポリフェノールは黒大豆、黒ゴマ、赤ワインと比較にならない
ほど多く含まれているそうです。これは、一度は食べてみる価値あり!
カニステルの食べ方 未熟なうちは青く、熟すと黄色くなる。
収穫してもすぐには食べず、追熟させ、触ってみて実がやわらかくなったら食べる。
追熟が進まないうちはヤニっぽく、美味しくはない。
手で半分に割り、果肉をスプーンですくって食べる。
中に大きな種があるので、種はどかしてから食べて下さい。
お届け時は、皮がピンと張って固いですが、常温で追熟させて下さい。
皮に少しシワが寄って指で押すとくぼむくらいになったら、
食べごろです。(熟すれば熟す程甘くなります)
カニステルのお味 カニステルの別名は「エッグフルーツ」。
味だって、フルーツっぽくない不思議な味。
まるでゆで卵の黄身を食べているような、
カボチャや焼き芋のような
ホクホクした食感。
甘くてホクホクで水気が少ないけど、クリーミーな味わいで、
口の中に不思議な味が広がります。
完熟になったカニステルの糖度は、なんと驚きの20度以上。
これは甘いです。
完全に熟したら冷凍しても良いですね ❣