自社農園からマンゴーの生産状況をご報告☆
自社農園から今年のマンゴーの生産状況ご報告!!
先月から咲き始めたマンゴーの花が満開になりました〜☆
なんとなんと、去年よりも開花率が多いのでかなりの豊作を見込んでいます。
ただ、これからが大事な受粉の時期、、、
花が咲いても受粉できなければ何の意味もありません←失敗したら実がつかない(T_T)
手間のかかる時期ですが、皆様に美味しいマンゴーをお届けできるよう頑張ります!!
完熟マンゴーの収穫及び発送時期は6月中旬を見込んでいますば、未熟マンゴーは天候状況にもよりますが、5月の中旬にはお届けできそうです。進捗があればメルマガでも更新します!
また、今年は新型肺炎コロナウイルスが世界中で大変な猛威を振い、国内外の旅行を始め休日の外出、通勤にまでも影響が出ている地域もあるので、1日も早く終息することを心から願う日々です。沖縄は学校の緊急休校の期間が終了し学校が再開した辺りから、人の動きも出てきているような気がしています。ただ、温暖な環境だからと安心せずに普段から自分や周囲への配慮と危機管理を意識しつつ、自分に出来ることから続けていこうと思います。
あっ!もう一点!カボチャも順調にできています。そろそろ収穫のピークを迎えます。宮古島の強い太陽と涼しい風を受けて育った南瓜はホクホクで味が濃いと思います。小ぶりの使いやすいサイズもございますので、お気軽にお問い合わせください。
ひとり暮らしで新生活を始めるお子様やお孫さんに家庭のレシピを添えて、旬の食材と一緒にお送りすると喜ばれますし、とても良いコミュニケーションになりますので、ぜひお試しくださいませ!!!!
宮古島は今日も最高気温は20度を超えて、日中は熱中症注意報が出るほど暑いです。。。冬は文字通りあっという間に過ぎ去って行きました。そしてまた、長い長い夏がやってきます。お隣の石垣島では海開きが先週行われたようですが、宮古島も海開きしたのかな??(。_。)本日も暑さに負けず頑張ります〜♪♪