《収穫開始》沖縄県産 ナツメ約2Kg 発送は2月中旬頃より予定【配達日指定不可】
販売価格: 4,800円(税込)
希望小売価格: 5,500円
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細
【収穫開始】発送は2月中旬〜2月末頃の予定
今年は暖冬のせいか、収穫が早めに始まりました。
沖縄県産ナツメ今年も美味しいナツメをご用意します。
(画像は琉球新報のページから)
無農薬でナツメの栽培に取り組む金城さんです。
虫に少し食べられたりするのもありますが、選んで出荷いたします。
食感はナシに似ており、歯ごたえと爽やかな甘みが特徴。
金城さんは3年前から栽培を始め、去年から出荷している。
金城さんはマンゴーを中心に生産していたが、年間を通して農作物を収穫しようと、
さまざまな熱帯果樹の研究をしている。
インドナツメは10月に花が咲き、2〜3月初旬に収穫するため台風の影響を
受けにくいという。
6〜7月にレイシ、7〜9月はマンゴー、8月から秋にかけてはアボカドを育てている。
「マンゴーだけだと、台風の影響で収入がなくなる恐れがある。
季節にあった果物を複数育てることで、安定した収入につながる」と話す。
「冬場の熱帯果樹」としてインドナツメの県内での普及を目指す金城さん。
「新しい果樹を生産して沖縄の農業を盛り上げたい」と意気込んでいる。
健康食品として知られているナツメは、胃腸の働きを活発にし、
その作用でデトックスに効果があると言われています。
また、ビタミンCも多く含んでいるため肌にも良いとされています。
約800g以上入りと致します。
![]() | 沖縄産 ナツメ約2kg) |
【 ご 注 意 】生物の場合、商品に不備がない限り返品は出来ません。 商品到着後お早めに開封しご確認ください。
商品発送後のお客様ご都合での商品受け取り拒否・辞退・長期不在により 担当センターでの保管期限切れにて当店へ返送になりましたお荷物につきましては、 商品代、送料、返品手数料を、お客様にご請求させて頂きます。 必ず発送前にご連絡をお願い致します。
※尚、年末年始は商品のお届けがスムーズにいかないことがあります。ご了承下さいますようお願い致します。